どうも。
好きなドラマは20年前の『ビーチボーイズ』の西田です。
という事で、Laid Backでは、海を感じるようなスタイルを提案させてもらう事が多々ありますが、特にこだわっているのが、
カットとカラーです!!
カラーはハイライトやローライトを効果的に散りばめて、デザインカラーをする事が多いです。
そして、カットの方は…
今年のうちの店の推しのカット技法は
【ブロックレイヤー】と【インナーレイヤー】
僕が勝手に名付けたので、ナンノコッチャ?
って感じだと思いますが、簡単に説明すると、
ポイントで独立したレイヤー(段)を入れるデザインカットです
【ブロックレイヤー】はつむじをまたいだつむじ周りを馬てい形にブロッキングして、その部分だけに他の部分と長さがつながらない段を入れていきます。
そしてこのレイヤーを入れる上で一番難しいのが、独立したレイヤーをどのくらいの幅や奥行きを取って入れるか!
なんです。
広く幅を取りすぎるとそこだけ浮いてしまうし、狭すぎると効果的では無い。
そのバランスがなんとも言えない難しさです。
だけど、効果的に幅や広さが取れれば本当に効果的な技法になります!
効果としては、独立した段の部分は短いので
コテ巻きなどした時にとてもふんわりとした表情を出してくれます。
ブロッキングの幅を広く取りすぎないので、コテ巻きしないナチュラルな状態ではしっかりと下の長い部分と馴染んでくれます。
ロングに伸ばし中だけど少しイメチェンをしたい方、細毛&猫っ毛でいつもトップがつぶれて困ってる方などにとても有効的なカット技法になります!
逆に顔周りや襟足に短い毛を作るのが【インナーレイヤー】
こちらはまた次回のブログで^_^
みなさん、夏がもう目の前まで近づいてます!
今年の夏は他の人とは少し違うデザイン性のあるヘアスタイルで、オシャレをしっかり楽しみませんか?
鎌倉 由比ヶ浜ビーチ徒歩10秒の海見え美容室
Laid Back公式ホームページは
0コメント